/var/log/study

つまり雑記

VMware

NSX Advanced Load Balancer でパケットをキャプチャする

この記事はvExperts Advent Calender 2022 の16日目の投稿です。 昨日はKoichi TakedaさんのAWS BackupでVMware Cloud on AWSをバックアップ/リストアしてみた #4 (クロスリージョンコピーを活用したDR対策 編) でした。 リージョンを跨いだバックアップの実…

pipr,vcsim,govc,jqを組み合わせてクエリ構築を簡単にする

先日、piprというツールが紹介されていて、vSphere運用のワークフローを便利にする方法を思いついたので紹介 gihyo.jp 概要 vcsim + pipr + govc + jq を使うとインタラクティブにvCenter から情報を引き出す試行錯誤環境ができる。 pipr_vcsim_govc_jq --no…

proxy越しにpyvmomiを利用する

レアケースだとは思いますが、pyvmomiを利用する際のclientとサーバーの間にproxyがいる場合意外と接続が面倒だったので備忘録 参考は以下 github.com 要点は以下 github.com pyvmomi-community-samples などで使われている、pyvmomiのSmartConnect や、Smar…

VMwareのデータセンター向け製品を個人で検証するためのTips

この記事は富士通クラウドテクノロジーズ Advent Calendar 2020の3日目の記事です。 id:yaaamaaaguuu が記事を書き、職場の先輩である id:hidemium さんからフィードバックを受けて加筆修正したものになります。(hidemiumさんありがとうございました。) 2日…

ESXi 6.7 以降の vmxnet3 を利用している仮想マシンの上でTrexを動かす

要は、Trexが依存しているライブラリ等のバージョン問題の話なので、TrexがDPDK20.05を取り込んだら賞味期限切れの記事になります。 TrexというOSSのトラフィックジェネレータがあります。 https://trex-tgn.cisco.com/ これの動作確認を試そうと思いました…

私的 homelab向け vSphere 7.0 アップグレード メモ

ESXi 6.7 -> ESXi 7.0 にアップグレードしたのでそのメモ 次 ESXi 7.x にアップグレードする際に自分が参照する用 あくまでhomelab向けの話なので、プロダクションに適用する際はこの記載を信用しないこと。 homelabの大まかな構成 vSphereの観点でhomelabの…

packerのvsphere-iso builder

VMwareのvSphere環境で, isoから仮想マシンのイメージを作成するための自動化ツールとして、Packerが挙げられます。 そのPackerでも内部的にはbuilderという形でいくつかの選択肢があり、VMware製品環境ではvmware-isoというのをよく使っていたのですが、vsp…

VMRCをdockerコンテナに詰めてLinuxから使う

自分は普段、NixOS というOSがインストールされたLaptopを使っている。 で、VMwareの製品はたいていUbuntuやRHELをサポートしていて、当然NixOSはサポートに入っていない。 なので、NixOSからVMware製品がインストールされたUbuntuのコンテナを起動して使う…

GUIを触らずにvSphereを操作するためのgovcレシピ

この記事はFJCT アドベントカレンダー 2019の初日の記事です。 明日は @zombeanさんの FJCTで知ったもの、身についたものいろいろ書こうと思います となります。 さて。本日はニフクラの運用メンバーらしくvSphere周りとして、GUIを触らずにvSphereを操作す…

GUIを触らずにvSphereを操作するためのgovc入門とtips

この記事はFJCT アドベントカレンダー 2019の初日のために書いた記事が長くなったために分割した記事です。 GUIの操作はお手軽で良いのですが、色々と不便な側面もあるので、CLIで操作できると良いですよね。 vSphereの操作をCLIでバシバシやっていくための…

vcsimをdockerで動かすサンプル

govcやpyvmomiで色々と操作してみたいが、その前に挙動を確認したいなどがある気がする。 vSphereの動作検証環境を持っている方がどれだけいるか知らないので、 今回はvcsimを動かすための諸々を書いていく。 ただ、vcsimを動かすためにローカルの環境を汚し…

VMware horizon client の Linux 版の Ctrl と Capsを入れ替える

動作確認は以下のバージョンで実施した。 $ vmware-view --version VMware Horizon Client 4.7.0 horizon clientのkeymapも以下の方法で変更できる。10年も前の記事だけど参考になったのでめちゃくちゃ感謝している。 blog.mogmet.com このブログにも一応書…

VMware Photon OS で構築するK8Sクラスタ

Photon OS とは ? github.com VMware さんが作っているOSSで、コンテナをホストするためのOSです。 特徴は以下 おそらくRedHatベースのOS tdnf (tiny dnf) という独自のパッケージ管理ツールが用いられている systemd network周りはsystemd-networkd モダン…

既存のvSphere環境をTerraform import して管理する

yaaamaaaguuu.hatenablog.com ほぼ1年越しの再入門。既存のvSphere環境を管理するために色々と試してみる 今回は, フォルダとvDS, データストアをインポートして ~planで差分がなくなるところ~ だるかったのでインポートまで。 terraform v0.11.3 で検証 色…

ESXi6.5にUSB 3.0のLAN Adaptorでnicを増やす

タイトルの通り。 ESXi6.5にUSB 3.0のLAN Adaptorでnicを増やしたかった。 手順は以下の通り。 https://norikichi.net/?p=1522 このブログで伝えたいことは、上記の手順が、以下の商品でも問題なく動作したよ!って事。 あと、ESXiは一度Rebootしないとnicが…

vSphereでterraformする時のポイント

VMを立てるだけならばvagrantでも良い気がするし、色々設定するならAnsibleで事足りている. が、仮想基盤に対してリソースを用意するための適切なツールを利用する意味で、terraformを利用してみる 入門自体は以下 dev.classmethod.jp 公式ドキュメントのvSp…